2016年7月のwalightブログ

電力需要が増えるという予測は正しいのか?

需要が増加している局面では、投資をすることに不安は少ないものですが・・。

 

続きを読む

電力ビジネスでは日本は海外と全く異なる

将来の電力需要予測は、政策のバイアスを外すと減少する可能性が高い。(昨日のブログ)

 

続きを読む

日本永代蔵より(22~後編)・・・世渡りには淀鯉の働き

日曜連載は、井原西鶴の「日本永代蔵:現代版アレンジ」です。第二十二回(後編)。

この章は長いので、2回に分けました。今日は後編です。

 

続きを読む

毛利元就の三子教訓状(三本の矢の教え)

すごく暑いので、ものすごく暑苦しい手紙を読んでみます。

 

続きを読む

人は合理的な判断ができない~最終提案ゲーム~

意思決定は、合理性だけで行われるのではなく「感情」に影響されるということがわかる。

 

続きを読む

心を覗かれるのは辛いなぁ・・マタイ伝

 誰でも、ホテルに泊まったときには、暇に任せて聖書を眺めることはよくあります。

 

続きを読む

七夕祭りは働かないことへの戒め

七夕の夜、空は厚い雲に覆われて、織姫と彦星の一年一度の再会は見えませんでした。

 

続きを読む

成功する起業には「種」「才覚」「人脈」が揃うこと

起業/創業塾は花盛りですが、起業して成功するのは3%(97%は失敗)と言われています。

 

続きを読む

甲子園が真っ赤っか!・・カープ50勝

阪神対広島の3連戦は「完全ソールドアウト!」だそうです。広島ファンが買い占め?

 

続きを読む

日本永代蔵より(23)・・・大豆一粒の光り堂

日曜連載は、井原西鶴の「日本永代蔵:現代版アレンジ」です。第二十三回。

 

続きを読む

比例代表制の非拘束名簿式を説明できますか?

 参議院議員選挙が終わりました。18歳まで選挙権を拡大した初めての選挙でした。

 

続きを読む

ポピュリズムの否定<情念や感情でなく理性で!>

何となく権威がある人が話すと、トンデモナイ!こともホント?!のように感じるものです。

 

続きを読む

大気中メタン濃度の増加に注目

温暖化への影響は、二酸化炭素75%・メタン15%・その他(フロンなど)10%くらいです。

 

続きを読む

昨日の続き・・一酸化二窒素の大気中濃度の増加

一酸化二窒素の温室効果は、二酸化炭素の310倍。今、いろいろな面で注目のガスです。

 

続きを読む

PM2.5だけでなくSOx(硫黄酸化物)も忘れない

大気汚染と言えばPM2.5が注目されていますが・・。SOx被害を忘れないことです。

 

続きを読む

税金100兆円のおはなし

昨日、県税事務所から事業税納付についての連絡があったので、税金の話をします。

 

続きを読む

日本永代蔵より(24)・・・朝の塩籠 夕べの油桶

日曜連載は、井原西鶴の「日本永代蔵:現代版アレンジ」です。第二十四回。

 

続きを読む

「ル・コルビュジェ」 究極の作品は8畳一間

ユネスコの世界遺産に、上野の国立西洋美術館が登録されることが決定されました。

 

続きを読む

VHSの国内生産がついに終了

今朝のテレビニュース 「VHS方式のビデオデッキの国内生産が今月末で終了」

 

続きを読む

中国語の文書は読み替えされるので要注意

契約書に「疑義が生じた場合は、双方誠意を持って・・」は日本国内の契約にしかない。

 

続きを読む

セ・リーグ球団の相対的貧困率を計算してみた

最近は「ジニ係数」に変わって、相対的貧困率という指標が使われます。

 

続きを読む

中国はシナ、中国は山陽山陰??

石原慎太郎元東京都知事が「中国というのはね、君!。広島や山口のことを言うんだよ!」って・・

続きを読む

祝!黒田博樹200勝と広島カープの経営診断

 今晩、マツダスタジアムで黒田博樹投手が日米通算200勝を達成しました!

 

続きを読む

日本永代蔵より(25)・・・三匁五分 曙のかね

日曜連載は、井原西鶴の「日本永代蔵:現代版アレンジ」です。第二十五回。

 

続きを読む

ナンプレパズルを数学的に解く~やまぐち大学公開講座~

山口大学地域未来創生センターの社会人向け公開講座の案内が届きました。

 

続きを読む

WADA・ドーピングを見逃さない・そしてチェス

IOCがロシアの国ぐるみのドーピング違反を黙認する決定をして世界を驚かせました。

 

続きを読む

中小企業のBCPは、平時に儲ける計画!

商工会などが中小企業・小規模企業のBCP(事業継続計画)策定を支援しています。

 

続きを読む

許される経歴詐称の範囲

以前、学歴詐称は許されないけど、学力詐称はどんどんやって欲しいと書きました。

 

続きを読む

「おいでませ山口へ」 日本一有名な観光キャッチコピー

東京でも皆が知っていました。本当によくできたキャッチコピーだと思います。

 

続きを読む

広島県立歴史博物館は福山駅の北にあります

福山市は広島県の東端にあります。知名度は低いですが、人口46万人の大都市です。

 

続きを読む

日本永代蔵より(26)・・・銀の生る木は門口の柊

日曜連載は、井原西鶴の「日本永代蔵:現代版アレンジ」です。第二十六回。

 

続きを読む