2018年9月のwalightブログ

会社はハラスメントの訴えにどう対処すればいいのか

日本体操協会での女子選手によるハラスメントの訴え、会社だったらどうしましょうか?

 

続きを読む

ナイチンゲールは統計学の先駆者

ナイチンゲールは近代看護教育の生みの親として知られますが、実は衛生統計の生みの親でもあります。

 

続きを読む

今どき、儲かるから省エネ投資するって中小企業は少ない

中小企業に地球環境問題や社会的責任を問うても響かないという時代錯誤を聞いてビックリ!

 

続きを読む

ヒューマンエラーを防ぐのは管理と環境

うちの社員はヒューマンエラーが多くてかなわない。何とか教育してください→できません。

 

続きを読む

3D技術で文化財を片っ端から記録していきたい

3D技術(3D CAD・3Dスキャナー・3Dプリンターなど)の話をよく聞きます。

 

続きを読む

北海道震災:ブラックアウトはなぜ起こる

「電気」という”もの”はない。電子の移動が電気で、電気は流れていないといけない。

 

続きを読む

大手メディアはなぜ虚偽報道で人心を惑わそうとするのか

地震で人々が不安に陥っているとき、大手メディアは虚偽報道によって不安を煽り立てます。

 

続きを読む

シラス台地は南九州だけじゃないってこと

北海道の地震で厚真町はシラスで覆われている台地なので、山崩れが起きやすいということ。

 

続きを読む

少子化対策に出産奨励金は効果があるとは思えない

出産奨励金でなくて出産祝い金と言い換えますが、現金給付はいかがなものでしょうか?。

 

続きを読む

高橋財政とは何だったのか?賢者は歴史に学ぶ

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」”鉄血宰相”ビスマルクの有名な警句です。

 

続きを読む

憲法24条は改正されるのか?両性の合意

自民党総裁選で憲法改正が話題になっていますが、24条の改正はどうでしょうか?

 

続きを読む

水道水質データ、もっとたくさん欲しい

人間が健康的に生きるうえで、水(特に飲用水)が重要であることは当然です。

 

続きを読む

これまでのコーチは先生。彼は友達。

大坂なおみ選手の言葉です。シンデレラストーリーのなかで、コーチが注目されています。

 

続きを読む

ものづくり補助金は平成30年度本予算化されます

平成29年度補正予算の「ものづくり補助金」の二次公募申請は来週火曜日が締め切りです。

 

続きを読む

「道の駅 北浦街道 豊北」が1位に!で山口県内がざわつく

旅行サイト「トリップアドバイザー」の「旅好きが選ぶ!道の駅ランキング 2018」で山口県下関市の「道の駅 北浦街道 豊北」が1位になりました。\(^o^)/ めでたいことです。

 

続きを読む

板きり娘>着たきり娘>着たきり雀>舌切り雀

今日は朝からちょっといいことがありました。日経新聞日曜版のクロスワードがネット検索しないでも解けたのです。(奥様の援助はありましたが・・)

 

続きを読む

やまぐち産業維新展 in 山口ゆめ花博

山口県中小企業診断協会は、本日・明日の2日間やまぐち産業維新展に参加します。

 

続きを読む

データと情報を区別する

情報とは、データを適切な形に変換したものであり、意思決定者に提供されるもの。

 

続きを読む

ドラッグストアはこのまま増えていくか?

宇部市は人口17万人弱の地方都市です。また新しいドラッグストアが建っています。

 

続きを読む

2020年省エネ基準義務化で住宅市場が変わる

全ての新築住宅に、改正省エネ基準が2020年に適合義務化されます。

 

続きを読む

間違えないでください。退職金も賃金です。

賃金とは、名称の如何を問わず、労働の対償として使用者が労働者に支払うすべてのもの。

 

続きを読む

アメリカ人のデータが日本人に当てはまるはずがない

健康とか病気とかの話題で、アメリカの調査ではこうだと言われても・・日本人には当てはまるはずがないように思うのです。

 

続きを読む

クジラとカバは親戚でラクダとも近い

ラクダについて調べる必要があって、哺乳類の系統図というのを眺めていました。

 

続きを読む

日本にもあった凱旋門

先日のベルリンマラソンでキプチョゲ選手(ケニア)が2時間1分39秒で優勝しました。

 

続きを読む

中秋の名月≠満月? 今日が満月

旧暦で秋は7・8・9月の3ヵ月です。中秋は旧暦の8月15日のことです。

 

続きを読む

大樹のような会社をつくる

樹木は動けないのではなく、動かないという生き方を選択したのだ。

 

続きを読む

恐ろしいのは”天高く馬肥ゆる秋”

唐の詩人、杜審言の「雲浄くして妖星落ち、秋高くして塞馬肥ゆ」が元になっています。

 

続きを読む

「俳句では花は桜」が気に入らない

俳句は世界一短い文学なので、花=桜という決め事をしているということなんでしょうが?

 

続きを読む

共用品の市場規模は3兆円

共用品の定義は、「身体的な特性や障害にかかわりなく、より多くの人々が共に利用しやすい製品・施設・サービス。」です。

 

続きを読む

Less is More  少ないことが豊かなこと

人は選択肢が多い状況では、人はよりよい意思決定をすることが難しくなります。

 

続きを読む