カテゴリ:経営



焼肉キャンプ
2023/12/02
コロナ禍で人気が出たことで、多くが参入したけれど、早速淘汰がはじまったそうです。

未来を支える粒子になる
2023/12/01
勤めていた会社が昨日、創業200周年をお祝いしました。

オンライン
2023/11/28
オンライン相談会の相談員をするのは、結構たいへんです。

関西万博テーマソング
2023/11/27
昨日に引き続きの万博ですが、関西万博2025のテーマソングはコブクロの「この地球(ほし)の続きを」です。☞ https://www.expo2025.or.jp/overview/themesong/

大阪万博 EXPO’70
2023/11/26
関西万博のゴタゴタが連日報道されています。前回の関西で万博がおこなわれた1970年の日本と比較して、2025年の日本という国の活力が損なわれている印象です。

損益分岐点分析
2023/11/21
経営診断では、簡易的な損益分岐点分析の結果を示すことがあります。損益分岐点分析にはちょっとした罠が仕掛けてあるので、注意が必要です。

観光庁 客室稼働率
2023/11/18
必要があって宿泊施設の客室稼働率を調べていて、ちょっと驚きました。コロナ禍の2020年と2022年は山口県の客室稼働率は全国1位、2021年は島根県に次いで2位でした。

化粧
2023/11/15
非公開の中小企業が粉飾決算をしても、それだけではたいした罪にはなりません。

SWOT分析
2023/11/14
経営計画をつくときにSWOT分析というフレームワークを使います。

中小企業の業況DIは過去最高水準
2023/11/11
8月の有効求人倍率は1.29倍、新規求人倍率は2.33倍です。有効求人倍率はバブル期を少し下回りますが、新規倍率はバブル期を超えて過去最高水準です。

さらに表示する