コインチェックの巨額流出って、おかしくない?

本当なら580億円という人類の歴史で最大の盗難事件が発生したということなのに、大問題という感じが全く伝わってきません。なんでなの???

 

仮想通貨の流出
仮想通貨の流出

う~ん。仮想通貨を実際に使ったことがないですし、詳しい知識はないのですが、報道を見て全く納得がいきません。

報道要旨は「仮想通貨取引所大手コインチェックから580億円分の仮想通貨が、外部の不正アクセスのよって流出した。これは顧客の資産であり、返還できないかもしれない。」というものです。

 

 本来の仮想通貨は、各国の中央銀行が発行する通貨(現金)を使わないで、世界共通の仮想通貨で取引をするという仕組みです。

国によっては、通貨の信用力が無いところもありますし、両替やクレジット決済には手数料もかかります。仮想通貨での取引では、そういうコストが省けます。但し、日本では通貨(円)の信用力が世界でも際立って高いので、どうしても必要と言うわけではないですね。そういうことで、積極賛成ではないですが、仮想通貨は一切ダメということもないかなぁ、と思っています。

 

コインチェックという取引所で、100万円(これは日本銀行券です)を出して、1万ネム(仮想通貨です)と交換したとします。100万円はコインチェックの金庫に入って、ユーザーはスマホかPC上の財布(ウォレット)に1万ネムを保有して、この1万ネムを使って、商品やら航空券やらを購入する。商品を売ったお店は、1万ネオをそのまま持っていてもいいですし、取引所で100万円に代えてもらうこともできます。但し、現金と仮想通貨の交換レートは一定ではないので、金額は増減するかも知れません。というのが、仕組みかと思っていました。

 

こういう認識が正しければ、顧客の資産は顧客の手元(ウォレット)にあるはずです。ところが、今回の話では顧客の資産は取引所が預かったままで、顧客の手元には無いようです。

 

こりゃ、なんじゃ?って感じです。しかも、その仮想通貨の全てが不正アクセスで盗まれたということです。これはセキュリティー技術の問題ではなくて、仕組みそのものが成立していないようです。

 

マウントゴックス事件は内部者による意図的な操作だったようですが、コインチェックも何か違う種類の事件(不正)ということではないのかと疑われます。昨日は、”はれのひ”の社長の噴飯ものの記者会見もありましたが、こちらも単なる経営破たんとはちょっと違う印象です。

 

しかし、こうした経済不正事案では加害者はあまり追及されず、被害者はほとんど救済されません。お金を振り込むときは、御用心・御用心。\\\ こんなノリでいいんだろうか?