言葉じゃない・・社長のための老子(48)

老子の教えは毎週日曜日に掲載します。今日は、老子第五十五章です。

 

第五十五章では1行目が有名です。「知る者は言わず、言うものは知らず」 

老子では、同じような句がいろいろでてきます。「信言は美ならず、美言は信ならず」とか。

口先だけでいろいろ飾り立ててもダメだと言っています。

 

2~4行目は第四章と同じです。そして、Walightの語源「和光」が再び登場します。 

組織と一つになって、好き嫌いとも、利益損失とも、名誉不名誉とも無縁のトップは尊敬される。と言っています。FIFAの会長さんは、いかがでしょうか?

 

知者不言、言者不知。

塞其兌、閉其門。

挫其鋭、解其紛。

和其光、同其塵。

是謂玄同。

故不可得而親、亦不可得而疏。

不可得而利、亦不可得而害。

不可得而貴、亦不可得而賤。

故爲天下貴。

 

道理を知っている社長はくどくど言いません。

あれこれ言っている社長は実はよく知らないのです。

よい社長は無闇に情報を集めたりしませんし、大量に情報発信をすることもありません。

会社のなかで激論があれば納め、争い事があれば解決して穏やかです。

強い光は和らげて、混乱を生まず、まるで漂う塵のようにどこにでもいます。

社長は会社と一体になっているのです。

こんな社長には気安く付き合えませんが、離れて遠ざかることもできません。

こんな社長を大儲けさせることはありませんが、損をさせてもいけません。

こんな社長は名誉を授けられることもありませんが、卑しめられることもありません。

こんな社長だからこそ、全ての関係者から尊敬されて大事にされるのです。